-
-
コロナ渦の今こそ、虫歯にならない最強リステリンを使った予防を!
2020/8/30
やっぱり歯医者はコロナ感染リスクあり? コロナが4月頃から流行り始めて以降、念のため、定期歯科検診を控えていたのですが、先日、WHOからも定期歯科検診を推奨しないとの報告がありましたね。 以下、引用で ...
-
-
フッ素入りのリステリンが虫歯予防もホワイトニング効果も絶大すぎる件
2019/9/8
我が家が虫歯予防のために、日本で売られていないフッ素入りリステリンを使うようになってから2年半になろうとしています。 虫歯予防に目覚めてからは定期的に歯科検診を受けておりまして、先日、令和になってから ...
-
-
iHerbなら海外通販でも配達日時の指定が可能。やり方を説明します。
2018/12/16
我が家では海外通販をよく利用しているのですが、海外通販配送日時の指定ができない場合が多く、不便を感じていました。 特によく利用するiHerbの場合、FedexやDHLといった国際宅配便業者ではなく、佐 ...
-
-
水虫で医者や薬局に行くのが恥ずかしい場合は海外通販で買うのがコスパも良くておススメ
2019/11/2
水虫になりました・・ 今のところ水虫は片足だけで、どちらかというと、痒みよりも皮膚のただれが酷い状態です。汚いのでさすがに写真は載せませんけどね。 水虫の原因として思い当たるのは、最近、スポーツジムに ...
-
-
認知症予防が手軽にできるMTCオイルがおススメな理由。iHerbなら激安で買えます。
2021/9/11
巷で話題のMCTオイルを我が家でも認知症予防のために使い始めたのですが、かなりおススメな逸品でしたので、久々のiHerbネタとしてご紹介したいと思います。 MCTオイルは簡単に言うと、ココナッツオイル ...
-
-
高濃度フッ素タイプ歯磨き粉を海外から個人輸入してみました。
2020/11/22
もう虫歯に絶対にならないと心に決め、海外製の「フッ素入りマウスウォッシュ」と「高濃度フッ素入り歯磨き粉」を使用してから早1年が経とうとしています。 経緯などは以下の記事を参照いただければと思いますが、 ...
-
-
楽天にiHerbが出店したけど価格は高いし商品数も少ないしで微妙すぎる件
2018/2/17
先月、9月30日から楽天市場にiHerbの店舗がひっそりとオープンしていたようです。 海外通販というだけでiHerbを敬遠していた方にとっては一見このニュースは朗報に聞こえるかもしれませ ...
-
-
フッ素配合マウスウォッシュの定番 海外版リステリンは輸入代行会社経由での購入が絶対おすすめな理由。
2020/11/11
これさえ使えば虫歯にはならないと言われる最強マウスウォッシュこと『フッ素入りリステリンNo.6(紫)』。知る人ぞ知る虫歯予防の定番商品ですね。 我が家でもこの最強のマウスウォッシュを2年前に導入して以 ...
-
-
iHerbで2回目以降も5%割引を受けられる公式クーポンについて
2021/9/11
2018年7月3日追記 終了したはずの ”何度でも使える5%割引クーポン” ですが、再び利用可能になったようです・・本当にiHerbはころころとルールを改変しますね。まぁ、今回の改変は嬉しいお知らせで ...
-
-
iHerbの商品は何日で届くのか?佐川とヤマトで実際の配送日数を比較してみました。
2021/9/11
昨年、iHerb(アイハーブ)が注文してから商品が何日で届くのかを調査した記事を書きました。 この時の調査では、佐川急便を使えば早ければ3日半、おそくても5日弱には到着しており、iHerbの公式説明で ...