その他

Amazonで「まとめて発送」でバラバラに個別発送されてしまう理由とその対策

Amazonで複数の商品を購入する際、「できる限り商品をまとめて発送」というオプションを選択しているにも関わらず、まとめて発送されずにバラバラで個別発送された経験がある方は少なくないと思います。

「まとめて発送」のオプションを選択する理由は様々だと思いますが、私の場合、特に急ぎでもないのに運送業者に何度も発送してもらうことは明らかに無駄と思うからです。

特に同じ日に複数回に同じ運送業者が届けてくれる場合があり、そんな時は気まずさを感じると同時に、運送業者の皆様にも申し訳ないと感じます。

それほど急ぐ必要はないのだから、納期を遅らせてでも構わないので、こちらが選択したオプション通りに「まとめて発送」して欲しいと思います。

しかし、なぜこのような状況となってしまうでしょうか?

スポンサーリンク

まとめて発送されない理由

そもそもオプションの名称が「できる限り商品をまとめて発送」と'できるかぎり'という文言が付いている以上、Amazonとしては必ずまとめて発送する義務はないのです(^^;

とはいえ、場合によって個別発送される場合とされない場合が存在し、いったいどういう理由でまとめて発送がされないのかが気になります。

ご存知の方も多いと思いますが、Amazonの商品を保管している倉庫(配送センター)は国内に複数あります。

Amazonの自社倉庫だけで 市川(千葉県)、八千代(千葉県)、川越(埼玉県)、狭山(埼玉県)、川島(埼玉県)、大田(東京都)、小田原(神奈川県)、堺(大阪府)、大東(大阪府)、鳥栖(佐賀県)、多治見(岐阜県)と全国11か所。

他にもPrime Now専用倉庫、他社共同倉庫などもあるようです。

もちろん、倉庫の面積には限りがありますから、各倉庫でAmazonで販売されている膨大な数の商品を全て保管しているわけではありません。商品によって市川の倉庫にあったり、堺にあったりするわけです。

従って、購入した商品が同一の倉庫にない場合、順次、各倉庫からお客の家まで直接発送するのが、Amazonとしては最も効率が良いというわけです。

例えば、大阪の倉庫にある商品を埼玉の倉庫に届けて、埼玉の倉庫内でひとまとめにしてから配送するコストを考えた場合、各倉庫から個別に発送にしてしまった方が、運送の手間は増えますが、トータル的にはコストがかからないということなのだと思います。

コストの都合でやむを得ないとしても、例えば、プライム会員限定でも構わないので「必ず商品をまとめて発送」というオプションを設けても良いのではないかと思います。

個別発送を避ける方法

Amazonの都合により「できる限り商品をまとめて発送」を選択しても、分割発送されてしまうことが分かりましたが、そこを何とか回避したいものです。

今回、私はアース製薬の「虫こないアース」とニベアの「アクティブエイジローション」を同時に購入したのですが、「虫こないアース」は注文翌日の昼、「アクティブエイジローション」は注文翌日の夜に届きました。

それぞれの配達履歴をヤマト運輸のページで確認すると、以下のように、荷物の受付時間と場所が異なることがわかりました。

「虫こないアース」
荷物受付    08/13    00:03  東京AFC支店

「アクティブエイジローション」
荷物受付    08/13    10:06  埼玉AFC営業所

やはり倉庫が違うようです。東京都と埼玉だったら、東京でひとまとめにして下さいよーとも思いますが、、

保管倉庫を知る方法はないものかと、あらためて商品のページを見ていたところ、商品によって「お急ぎ便」の注文期限が違うことに気づきました。

以下は私が購入した「虫こないアース」と「アクティブエイジローション」の比較です。

amazon_delivery

2つの商品で4時間の差があり、これだけ時間が違うということは倉庫も別と考えるのが自然です。

※正確には、私が購入したのは玄関灯用ではなくてあみ戸用なのですが、現在、あみ戸用はなぜかプライム専用商品となっていたため、玄関灯用で比較しています。

つまり、個別発送を避ける方法としては、この「お急ぎ便」の注文期限が違うものを同時に注文しないというのが「ある程度は」有効だと思われます。

ある程度と書いたのは、この時間差が見える時と見えない時があるのです。具体的にはお昼の時点では注文期限は同じなのに、夜間になると差が発生するのです。

ですから、個別発送される可能性を出来るだけ低減させられるだけであって、確実に個別発送を防げるわけではありません。

どなたか確実に個別発送を避ける方法を見つけた方は教えてください(^^;

-その他