その他

屋外コンセントの防水・防塵対策用に「防雨型コンセントBOX」を購入しました。

HS-BOX01

屋外のACコンセントなどは、基本的には防雨仕様の物を使う必要があります。雨やホコリによりショートや感電といった事故の危険があるためです。

屋内と屋外の電源系統が同じであれば、屋外コンセントのショートにより、ブレーカーが落ちて屋内の電気が全て切れてしまうこともあるでしょう。

しかし、防水対策をしないと分かっていても、一時的に屋内用の延長コードなどを使いたい場合がありますよね。例えば、夏場だけ祭提灯を点けるためにコンセントを延長したいけど、急な雨天にも備えたいとか。我が家の特殊な例ですが(^^;

このように家庭用のコンセントを屋外で安全に使うために便利なオーム電機の「防雨型コンセントBOX」なるものを購入しました。

スポンサーリンク

例によってサクマ式ドロップと並べた写真ですが、このコンセントBOXは想像以上に大きいです。

HS-BOX01_1

ボックスを取り出すとこんな感じ。オールブラックで何の飾り気もありません。個人的にはベージュとかの方が良いと思うんですけどね・・

HS-BOX01_2

この商品の最大のポイントはケーブルを出すところが強力な多重パッキン構造になっていることでしょう。このパッキンにより、どんな激しい雨でもボックス内への水の侵入を防いでくれると思います。

HS-BOX01_3

実際に屋外で取り付けてみました。ACタップに縦向きに差すのはスペース的に不可能ですから、縦方向のコンセントの場合は横向きに変換するアダプタを使って横向きにする必要があります。

HS-BOX01_4

カバーを閉じた所です。サイズが大きいので結構な威圧感はありますが、その分の安心感はありますね。少々の洪水が起ころうとも大丈夫な印象。

HS-BOX01_5

正直言うと、ダイソーあたりで売ってて欲しい商品だったりしますが、ニッチすぎて取り扱いはないようです。

ということで、屋外で家庭用コンセントなどを使いたい人には最適な商品だと思います。価格も安いですし、おすすめですよ。

ちなみに別のメーカーになりますが、タカショーというガーデニンググッズの専門メーカーさんから、大きいタイプのコンセントボックスが販売されていますのでついでにご紹介しておきます。

長いテーブルタップから複数のタコ足配線する際にはこちらが便利だと思います。お庭のイルミネーション用に好評のようです。

よく読まれている記事

-その他

© 2024 がちゃのーと。