-
-
ドコモiPhoneの契約満了月がいつかを確認する方法
2016/1/1
私は今も昔もバリバリのAndroidユーザーでありますが、実はドコモのiPhone 5Sを契約していたりします。 そろそろ2年満了時期だったかなぁとふと思い出し、あらためて自分の契約状況 ...
-
-
500MBまで無料で使えるお得なSIMカードが雑誌の付録になった件
2015/12/26
デジモノステーション」という雑誌の付録として、超お得なSIMカード『0SIM by So-net』が付いていると話題になっていましたので、私も買ってまいりました。 昨日、12月25日が発売日だというの ...
-
-
Xperia Z3 Compact を Android5.0 にアップデートしたら重くなったので初期化してみた
2015/12/25
先日、Xperia Z3 Compact向けにAndroid5.0 Lollipopのアップデータがようやくドコモからリリースされましたので、アップデートを行いました。 さすがに待たされただけあっ ...
-
-
MVNO SIMでWiFIテザリング機能を有効にする方法 (SO-02G)
2015/12/27
ドコモからMVNO SIMに乗り換えた結果、ドコモのXperia Z3 Compact(SO-02G)でテザリングが出来なくなりました。 テザリングとは? テザリングとは簡単に言うと、スマートフォンを ...
-
-
ドコモから格安SIMのBIC SIM(IIJmio)に乗り換えました。
2018/5/31
今月でドコモの2年縛り契約が終わるので、格安MVNOのBIC SIMに乗り換えました。 以前の記事にも書きましたとおり、最終的にIIJとOCNのどちらかに絞ったところで、しばらく悩んでいたのですが、最 ...
-
-
ドコモXi回線から乗り換えるべき格安MVNO SIMを比較検討してみる
2015/9/2
先日、ドコモ回線をいかにして安く解約するかの検討をした記事を書きました。 [関連] 2年縛りのドコモ回線を安く解約するタイミングとその方法を調べてみたhttps://gotcha-note.com/d ...
-
-
2年縛りのドコモ回線を安く解約するタイミングとその方法を調べてみた
2015/11/1
現在、AUのガラケーとドコモのスマホの2台持ちであわせて月額2,400円程度の通信費を支払っています。内訳ですが、ガラケーが1,304円(税込)、スマホが1,165円(税込)です。 スマホが安いのは月 ...
-
-
Xpria AのUSBキャップを修理したら外装交換されてきた。しかも無料。
2015/7/26
先日の記事で書いたとおり、Xperia A(SO-04)のUSBキャップ(ふた)がきちんと閉まらなくなってしまっため、ドコモショップに修理に出しました。 私はXperia Aをroot化して使っていた ...
-
-
【ブラステル】Cloud Softphoneで再インストール時にダウンロード失敗
2017/2/5
クレジットカード不要で050の番号が無料で貰えてしまうとってもお得なIP電話サービスの『ブラステル』。私は数あるIP電話の中でも遅延が少ないので愛用しています。 このブラステルをAndroidスマホで ...
-
-
Xperia Z3 Compact SO-02G の白ロムとケース類を購入
2015/7/26
Xperia Z3 Compact(SO-02G)の白ロムを購入しました。Xperia A(SO-04E)からの乗り換えです。 ちょっと前にドコモがキャンペーンでZ3 Compactを格安で販売したよ ...