-
-
家でradikoを聞くにはGoogle Assistantに対応したAIスピーカーが断然におすすめ!
2018/7/7
我が家はラジオが大好きで、家のあちこちに携帯ラジオが置いてあるのですが、デジタルで高音質ラジオが聞けるradikoが登場して以来、アナログ携帯ラジオの音質に不満を持つこともしばしば。radiko専用端 ...
-
-
PORTER/ポーター(吉田カバン)の2wayバッグを2度目の修理に出しました。
2018/11/5
先日の記事でポーターのカバンは「人と被りすぎる」「使い勝手が悪い」「修理が遅い」などと散々にディスったうえ、ポーターとの決別宣言をしました。 以来、収納力バツグンのブリーフィングの3wayリュック一本 ...
-
-
Windows10でDVDを再生するならPowerDVDがお得な理由
2018/9/30
Windows10に変わってからDVD再生ができなくなってしまったので、サイバーリンクのPowerDVD 18を買いました。 PowerDVDには通常版の他に、以前のバージョンや他社性DVD再生ソフト ...
-
-
格安SIM用にXperia 最後の名機 XZ1 Dual (海外版、G8342)を購入しました。
2018/6/30
ボーナス前で懐寂しい時期だというのに、訳あって格安SIM用にグローバル版Xperia XZ1 Dual(G8342)を購入しました。 これまでは同じく海外スマホのXperia X Dual(F5122 ...
-
-
急性副鼻腔炎は市販薬では治らない。医者の処方薬をネット購入する方法。もう医者いらずかも。
2019/11/3
風邪を引いた後、なぜか咳だけがいつまでも止まらない、という症状でお困りの方はいませんか? もしかするとそれは風邪ではなくて、私もかかった副鼻腔炎(蓄膿症)という病気を疑った方が良いかもしれません。特に ...
-
-
福岡出張におすすめしたいビジネスホテル・食事処・お土産のまとめ
2018/9/28
昨年から仕事の都合で福岡へ長期出張しております。といっても週末は関東にある自宅に戻ってくるという4泊5日のビジネスホテル生活の繰り返し(^-^; 今夏には出張も終わるはずなので、あと少しの辛抱です。 ...
-
-
認知症予防が手軽にできるMTCオイルがおススメな理由。iHerbなら激安で買えます。
2020/6/28
巷で話題のMCTオイルを我が家でも認知症予防のために使い始めたのですが、かなりおススメな逸品でしたので、久々のiHerbネタとしてご紹介したいと思います。 MCTオイルは簡単に言うと、ココナッツオイル ...
-
-
ポーターを卒業してブリーフィングのお洒落な3wayビジネスバックを購入したら通勤&出張が捗りすぎた件
2018/4/8
長年通勤の友として愛用していたポーター2wayバッグ(TAG)が壊れてしまったため、新たにブリーフィング(BRIEFING)の3wayビジネスバッグを購入しました。 以前から、次に買うバッグは絶対に3 ...
-
-
平成29年分の確定申告をしてきました。
2018/3/17
本日、税務署まで出向いて平成29年分の確定申告をして参りました。 例年、確定申告期間中、2回だけは日曜日に対応してくれるですが、その2回のいずれも行けなかったので、やむを得ず、会社を半休 ...
-
-
Windows10環境でBluetoothスピーカーの音が時々切れる音飛び問題を解決する方法
2018/10/17
我が家ではパソコンとBluetoothスピーカーを使ってRadikoを聞いています。常時稼働PCやスマホが用意できるご家庭であれば、ぜひおすすめしたい方法です。 購入に至った経緯などは以下の記事をご覧 ...