その他

純金積立の最大のデメリットは手数料が高すぎること。簡単に儲からない理由は?

 

資産運用として4年半前から純金積立を行っています。ブタの貯金箱のCMでも有名な田中貴金属のG&Pプランナーです。

今回は純金積み立てに右往左往した私の顛末記を書きたいと思います。純金積み立てに興味を持っている方は参考になると思いますのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

純金の売り時がついに到来か!?

私の毎月の積立金額ですが、開設当初は1万円でしたが、途中から2万に増やしています。

最近は株や投資信託へ積極的に投資するようになり、純金積立の事を考える余裕もないため、利益確保ができるタイミングを見計らって、純金積立をやめようと思うようになっていました。

そんな矢先、金価格が連日上昇しているというニュースを耳にしました。

早速、田中貴金属のサイトで日次金価格推移を確認してみましたところ、確かに上り調子でぐんぐんあがっています。7/20の税込小売価格は4,942円です。

このグラフを見て、おぉ!今がまさに売りどきかな?と思い、現在の積立状況や損益の確認をしてみました。

gold_graph

 

現在の積立状況は?

まずは田中貴金属のサイトにログインして、所有している金の重量と支払総額を確認してみます。

支払総額は「月毎の取引金額の確認」ページから確認できます。CSVファイルでダウンロードできますから、CSVでダウンロードして合計を計算するのが楽です。

7月20日時点の私の状況は以下のとおりです。

金重量: 146.42429g
支払総額:717,500円

つまり、1gあたりの平均購入価格は4,900円ということになります。

('Д')

いやいや、、びっくりしました、4,900円って高すぎですよね。

本日の買取価格は4,856円ですから、売却総額は711,036円。つまり、6,463円のマイナスということです。

これはショックでした。

約4年半、毎月買い続けているのにマイナスだなんて・・

純金積立の最大のデメリットは高額な手数料

これだけ長期間、積み立てても赤字な理由は高額な手数料だと思います。

田中貴金属の手数料は比較的安い方だと思いますが、それでも購入金額の2.5%を取られてしまうのです。1万円の購入だと250円、1年間の合計で3,000円ということになりますね。結構な額ですよね。

私の場合、途中で積立額を増やしたこともあり、4年半で支払った手数料の総額は17,500円にのぼります。つまり、現時点で17,500円以上の利益を出さないといけません。しかも恐ろしいことに、今後もこの手数料額は増え続けるんです・・

ちなみに、この手数料がなければ、平均購入価格は4,780円まで下がりますから、今売却しても余裕でプラスとなります。

さらに金を購入する価格と売却する価格の違いにも注意が必要です。本日の小売価格は4,942円ですが、一方で買取価格は4,856円と86円も安いのです。

一般にニュースなどで見かける純金価格は小売価格の方なので、感覚的には近価格が5,000円超えるぐらいにならないと、私はプラス収支で終われそうもありません・・

スポンサーリンク

純金積立はおすすめできない

私の場合、4年半も積み立てているうえ、純金価格も過去最高値に迫るほどの価格となっており、一見、またとない売り時になりそうな印象がありますが、損益がマイナスという衝撃的な結果となりました。

ネットでは純金積立をおすすめするブログやホームページが沢山有りますよね?よくよくみるとアフィリエイト広告が貼られているページが多いと思います。

アフィリエイトとは、ホームページを訪れた人がその広告をクリックして、その先の証券会社のサイトで口座開設や資料請求をすれば、紹介料として報酬が手に入るんです。例えば、楽天証券なら口座開設につき500円の報酬が貰えるそうです。そりゃ良いことばかり書くわけですね。

純金を扱っている証券会社である、SBI証券、マネックス証券、楽天証券のリンクを貼っているブログで純金積み立てをおすすめしていたら、まず間違いなく、アフィリエイト目的のステマ広告なので注意しましょうね。

純金積み立てだけでなく、普通の投資信託、ロボアドなどについても、実際の運用結果などを公開しつつ絶賛するブログが増殖中ですが、その多くはアフィリエイト広告を狙ったものなので、用心された方が良いでしょう。投資信託は良い商品があるのは事実ですが、何でもかんでも勧められるわけではありませんから。

※余談ですが、当ブログにはGoogleの広告が貼られていますが、掲載される広告は訪問者の閲覧履歴をもとに自動的に表示されてるため、仮に証券会社の広告が表示されていたとしても、私が意図的に掲載しているものではありません。

純金積立は高額な手数料の他に、金価格の変動、為替変動の影響といったリスク要因も存在するため、世間で言われているほど、純金積立は簡単には儲からないと思います。

現在、低リスク商品として人気だった個人向け10年国債の金利はマイナス金利政策の影響で年率0.05%まで落ち込んでしまっています。

しかし、それでも証券会社が定期実施しているキャッシュバックキャンペーンを考慮すれば、実質利回りは0.5%程度にもなり、純金積立よりも遥かにマシだと個人的には思うのです。元本保証ですし。

また、日本の投資信託の平均利回りは5%と言われていますから、もしまだ投資信託をやられてないのであれば、純金積み立てより先に投資信託を始められた方が良いと思います。

ちなみに、私はすでに投資信託も個人向け国債もやっていますが、特に投資信託はアベノミクス効果もあり、かなりの運用益を出せています。

ということで、よく考えずに周りの情報に流されて初めてしまった純金積立ですが、実際にやってみて思ったほど利益が出ないばかりか、マイナスになる確率も多いということを実感しました。

金価格はしばらく上昇しそうなので、毎日チェックして、収支がとんとんぐらいになったら全て売却してしまおうと思っています。

【2017/4/24追記】有事の金は本当か?

ここ数日、北朝鮮をめぐる情勢が緊迫度を増しつつあります。

特に明日25日には朝鮮人民軍創建85周年を迎えることで北朝鮮が何らかの軍事的挑発行動を起こす可能性が高いと言われており、もはやその緊迫度はピークに近い状態と思います。

しかし、金相場に目を向けてみますと、上昇傾向はありつつも、為替の影響等もあるせいか、国内の税込小売価格は4,912円にとどまり、この記事を書いた時の価格すら下回っています(-_-;

普通ならこのような緊迫した世界情勢であれば有事の金買いが発生し、金を売る絶好のタイミングになると思うのですが、私の場合、5年も積み立てているのにいまだにマイナスなんです。

いかに純金積み立てで利益を出すのが難しいということがお分かりいただけるかと・・

本当に第三次世界大戦でも勃発しない限りは5,000円の大台は超えそうもない気がします。(後日追記:8月下旬に大台を超えました、後述)

戦争は絶対に起こらないで欲しいと願う一方、この緊迫感がもう少し続いてなんとか収支トントンで積み立てを解約できたらいいなぁなどと不謹慎なことも考えてしまう今日この頃です(^^;

【2017/8/15追記】有事の金は本当か?その2

ここ数日、北朝鮮がアメリカを挑発し、これまでにない緊張状態が続いており、今度こそ純金を売却するチャンス到来かと思いまして、金価格をチェックしてみました。

グラフを見るとパッと見はいい感じで伸びていますが、本日の金の小売価格は4,925円で買取価格は4,840円と思ったより伸びていませんね。

一応、損益の計算をしてみたところ、マイナス9,591円でした。2012年から5年以上も積み立てているのに相変わらずマイナスです。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

もう積み立てを休止したいところなのですが、なんと田中貴金属の純金積立では休止ができません。つまり、純金を買いたくもないのに、買い続けるしかないのです。

それならばと、積立金額をできるだけ下げようとも思ったのですが、金額が下がれば下がるほど手数料の率があがってしまうのですね・・例えば、1万円だと手数料は2.5%ですが、1,000円に下げると購入手数料が5%に上がるんです!

田中貴金属側としても、ボランティアでやってるわけではないので、口座管理料の代わりに手数料を取り続けてやろうと考えるのは分からなくもないですが、他の投資信託会社などと比べると、こういった点は残念ですね。

悩んだ結果、手数料の絶対値としては250円から50円に下がるは下がるとはいえ、それではなんとなく気分が良くないので、とりあえず、1万円のまま継続することにしました。

今朝のニュースで北朝鮮が「米行動少し見守る」と発言したことから、おそらく、ここでピークアウトでしょうから、収支トントンで純金積立生活をやめられるのは当分先になりそうです・・

【2017/8/31追記】全て売却&解約しました。

北朝鮮リスクに反応したここ数日の金価格急騰により、ついに収支がプラスになりましたので、すかさず全ての金を売却しました。まだ上昇する見込みはありそうですが、さすがに我慢の限界でした。

積み立てた総額は約88万(手数料含む)で、最終的な収支は1万程度です。まぁ、定期預金よりはマシですが、同じリスク投資ならば、素直にこの88万を積み立て投資信託などに回しておくべきでした。

実際、私は純金積立以外にも、株式、投資信託、個人向け国債など色々手広くやっていますが、ここ数年はアベノミクス効果でかなりの利益を得ることができています。私はわりと短期で売買しているため、一概に純金積立と比較するのが難しいのですが、少なくとも今年だけでも50万以上の利益は出ています。

私の例ではないのですが、以下のブログ主さんの例が比較としてはわかりやすいのでご紹介しておきます。こちらは毎月1万の積み立て投信を6年続けた結果、資産を約1.5倍にされているようです。いかがですか?純金積立と比べたら、圧倒的な差だと思いませんか?

【参考】毎月1万円投資信託を6年間ドルコスト平均法で積み立たらこうなった
https://www.kotsu2life.com/entry/170203-doller-cost-investment

ところで、解約に際し、ちょっと落とし穴がありましたので、書いておこうと思います。

  1. 毎月26日~末日は解約を受け付けてくれない
    → この期間は解約の予約もできません。翌月以降に手続きが必要になります。しかも、即日解約とはならず、翌月の末日をもっての解約となります。
  2. 解約時の現金の引き出しには時間がかかる
    → 現金の引き出しは解約月翌月の5営業日以内とのことなので、実質、私の場合は現金引き出しに約1か月かかることになります。急ぎの場合は解約前にあらかじめ引き出しておいた方が良いかもしれませんね。
  3. 現金の引き出しに銀行への振り込み料金が発生
    → 収支トントンで解約したとしても、振込手数料で最終的にマイナスの可能性もありますのでご注意ください。微々たるものですけどね。

もう二度と純金積立はやりません・・

【2017/9/8追記】まとめ

最後に私の収支をまとめておこうと思います。

積立総額:876,375円
最終金額:886,404円  892,498円 
------------------------
収支:16,123円

当初記載した最終金額に誤りがありましたので訂正します。上記が最終的に銀行口座に振り込まれた額で振込手数料も引かれたものです。つまり、5年間の積み立てによる収支としては約1.6万円ということになります。

意外と儲かると思った方もいるかもしれません。しかし、後述しますが、私はこれだけ苦労してたったこれだけ?という印象です。

ちなみに、私は8/31に金を売却したのですが、以下のチャートのとおり、その後も金価格は上昇したため、もう2日程度我慢していれば、収支は2万を超えたと思います。5年も辛抱したのに、最後にちょっと焦りすぎたかなと反省しています。

私が実際に純金積立をやってみて特に感じたことを以下にまとめておきます。純金積み立てを始めようとされている方は、ぜひこれらのポイントに気を付けた方が良いと思います。

  1. 手数料が非常に高い(1.5%~5%)
  2. 売却時の価格(買取価格)は購入時の価格(小売価格)より80円以上も安い
  3. 為替の影響を受ける
  4. 価格変動が大きい
  5. 休止ができない(最低でも1,000円プラス手数料50円が毎月発生)
  6. 北朝鮮の挑発程度では価格上昇は限定的

1~3はとても重要で、①手数料・②売買単価の差額・③為替影響の分で発生する損失以上に利益を出さないといけないのです。これだけ見ても結構大変だということがお分かりかと思います。

さらに金は有限なので基本的には上がり続けるものと言われますが、実際には期待したように上がり続けることはありませんし、価格の変動も非常に大きいため、タイミングを見計らって売却するのもなかなか難しいです。

金は株式や債券と異なり配当や金利といったものがないのもデメリットです。投資信託の年間利回りの平均は5%だと思いますから、純金積立で利益を得ようとするのであれば、素直に投資信託に投資しておいた方が無難でしょう。

有事の際など、株や投信が暴落したタイミングにおいても利益を得られるのは純金積立のメリットかもしれません。でも、そんな限られた有事のタイミングで僅かな儲けを出すために、何年も積み立てる価値があるのでしょうか?

その資金を普通の積み立て投信につぎ込めば、有事が起こるまでにきっと何倍もの収益が得られる可能性があると思います。有事の際ぐらい、資産運用に励まず、おとなしく、投信を解約すれば良いだけだなと考えるようになりました。

有事の際に株式や投信が下落するのを少しでも和らげたいのであれば、インバース型のETF(上場投資信託)を持っておくのも手だと思います。例えば、日経平均ダブルインバースであれば、日経平均株価の下落幅の2倍の幅で上昇するので、有事の際などに保有株・投信が下落した際も利益を得ることが可能です。

ここ最近、北朝鮮のミサイルがいつ日本に飛んできてもおかしくない状況だというのに、「あぁ、この緊迫感がもう少し続いて金価格が上がらならいかなぁ~」とか不謹慎なことを考えてしまうんですよね。これって健全ではないのですよね(^^;

しかし、金を売った今では、早くこの緊迫感が終わって欲しい!と心底願うようになりました。あーすっきりした。(笑)

よく読まれている記事

-その他

© 2024 がちゃのーと。